[日記]朝~夜
8時頃起床。
朝食後、掃除をしようとしたら電話。曰く、データくれ。
諸事情でリモートやりにくくなったので出かけて対応。うーむ。
出たついでに買い物して帰宅。移動中のBGMは「伝説巨神イデオン 総音楽集」。80年代のロボットアニメ感が結構あるけどやはりいい曲が多い。すぎやま先生は偉大だ。
午後はちまちま掃除。不完全だが先は見えた…と思う。あと少し。
掃除の一環で「丑年」の縁起物として飾っていた「牡牛座の神聖衣」を収納。しかし箱に戻すのに結構時間がかかる。もっと遊んでおかないとこういう時に困る。今後の課題としよう。
縁起物と言えば、来年は「寅年」。「虎」グッズは手元にないなあ。「γ星ミザールの神衣」があるけど、サーベルタイガーは虎扱いでいいのかしら?
夕方買い出し。概ね買い物は完了。まあ1度か2度は追加があるかな。それもまた年末らしい。風物詩。
今夜は「魔改造の夜」の再放送がある。楽しみだが遅いので明日…か明後日楽しむ予定。あのTヨタの魔改造が楽しみでならん。
[由無し言]今日の由無し言
東京コロナ新規感染者 76人…50人超えは10月以来
増えたなあ。諸外国に比べれば、(多分)検査数が少ないとはいえ桁が違うけど、年末年始となれば倍増していくのだろう。引き続き自衛しないと。
「壊れた」「なくした」コロナ自宅療養者に貸し出したパルスオキシメーター、多数が返却されず
実費を請求したら結構出てくるんじゃないかな。日本の民度も地に落ちたもんだ。
昔の日本人ってどうやってタンパク質とってたん?
地域にもよるが肉も摂取していたとは聞くが、植物からも結構とれるからそれに適応してたんじゃないかな。
HP(ヒューレット・パッカード)、京大のスパコンデータを77TB吹っ飛ばしてしまう→謝るから許して!!!
…凄い話だ。我が身に当て嵌めたら背筋が凍る。しかしなぜ確認しないのか。ミスは起こるから重要なものほど注意しなければ。と言うか復旧なんて出来るのか?他山の石には巨大すぎるが我が身に当て嵌め気をつけよう。
【AIの反乱】10歳少女「お題を出して」Alexa「半差しの電源プラグに硬貨で触ってください」
…これ本当なのか?Amazonは一体なにがしたいのか?それとも本当にAIの「意思」か?「ターミネーター」に時代がついにきたのか。怖い。
【画像】スポーツカーがガードレール下に挟まり大破 男性死亡 神奈川・茅ケ崎市
見たような車だなあ、と思ったら86かい。どこをどうやったらこうなるのか。いくら車高が低くても普通にはこうなるまいに。いずれにしても気をつけよう。