[日記]プレゼント
欲しくもない仕事が色々降ってきて無茶な締め切りばかりで首が回らない。半分以上元々私の範囲外のような気がするのだがどうしてこうなった。
締め切り設定されても無理だよ、と言っても聞いてくれない悲しみ。
あまりに辛いので自分にプレゼント買ってみた。週末遊ぶ。そうする。
どうでもいいけど、機種変更の際、手元の端末を一瞬見たショップのお姉さんが随分と気さくで「あ、FGOやってるんですね。そのまま移行できますよ」と言われて困惑する。ありがたい情報で嬉しいは嬉しいが一寸気恥ずかしかったよ…
[日記]朝~夜
通常時刻に起床。
朝食後、自宅で勤務。
朝から夕方に掛けてお仕事。
夕方撤収。
今日は少し早く上がり、家の用事をすませて携帯ショップ。ブツを手に入れ買い物して帰宅。
食事しながらデータ移行。今時のは楽だねえ。一部機能がフリーズするけどなんでだろう。ぼちぼち調べよう。元のやつはWi-Fiで室内利用継続。
[日記]お仕事
ちまちま。
午前中は打ち合わせ。午後一も突発で打ち合わせ。午後二も打ち合わせ。どれも私のメインストリームではないのだがどうしてこうなった。その他は資料をまとめてぼちぼち。
週明け現地確認したいが今行ったら追い返されるかなあ…
[由無し言]今日の由無し言
【悲報】ワリエワは無冠で“強制引退”か…悲劇の15歳も使い捨てるロシア・フィギュア界の深い闇
まさに恐ロシア。そういえば前回、前々回の出場者、それもメダリストすら今回出てないあたりが色々闇深すぎて本当に怖い。ソ連の残滓なのかそれともロシアの風土のせいなのか…
【悲報】世界最後の「ヤーガン語話者」が死亡、ヤーガン語を話せる人は0人へ
一つの文化が滅んだという事か。文化も生き物なのだなあ。
たぬかなさんの毒舌がやばいと話題に「キモオタw生きてる価値もない、低所得で正社員にもついてない社会のゴミオブゴミw自殺しろ!」
一発アウトどころか最多勝レベルの人だった模様。こらあかんわ。「ITジャーナリスト「人気女性プロゲーマー炎上の不適切発言「人権ない」、じつはゲーム用語(スラング)」」というくらいでスラングは知ってるが流石にこれはあかん。これこそ「ゲーム脳」というやつなのか。
[今日の主な収穫]
- 久生十蘭(日下三蔵 編)「黒い手帳 探偵くらぶ 」 光文社(文庫/光文社文庫)
- 西村京太郎「十津川警部猫と死体はタンゴ鉄道に乗って」 光文社(文庫/光文社文庫)
- エルンスト・ヴルチェク & クルト・マール(シドラ房子 訳)「宇宙英雄ローダン・シリーズ659 ドリフェルへの密航者」 -早川書房(文庫/ハヤカワ文庫SF)
- 小川一水「ツインスター・サイクロン・ランナウェイ2」 早川書房(文庫/ハヤカワ文庫JA)
- 川合康三 編訳「曹操・曹丕・曹植詩文選」 岩波書店(文庫/岩波文庫)
- 「iPad mini6 第6世代」 Apple(タブレット端末)
- 「iPad mini6 第6世代ケース Apple Pencil収納 手帳型 TBWA21SWVSABK」 エレコム(タブレット端末ケース)
- 「iPad mini6 第6世代フィルム TB-A21SFLA」 エレコム(タブレット端末フィルム)