東京十社巡拝(2)

昨日の続き。今日も五社。

今日は白山神社から。

白山神社

初参拝。昨日の芝大神宮とは少し違う意味で路地に入ったら突然出現すると言う趣のある神社です。木造で落ち着いた感じがあり、地元にもあるような神社でもありますから落ち着く感じです。社務所に人が常駐してなくてインターフォンを押すのに少し勇気が必要でした。

王子神社

ここも初参拝。と言うか、ここの区に来たのすら初めてです。と言う訳でここでも道に迷いました。まあ仕方ない。神社は中々立派ですが補修中なのか足場組まれていたのが少し気になりました。広場があってそこではボーイスカウトかなにかの活動をしておりました。そういった意味で「地元の鎮守」なのかな、と思いました。

根津神社

初参拝。根津といえば下町と言うイメージがありまして、確かにそうなのですが、そういった条件を差し引いても恐ろしいほどの静謐。ここは本当に東京か?と思えるほどの異空間。あまりの静謐と緑に何と言うかものすごく落ち着きます。都会にもこんな所があるのですなあ。正直かなり驚きました。すごい。

神田明神

神田神社とも。根津神社もそうでしたがここでも神前結婚式してました。拝殿の前で写真撮影等しており、なんだか楽しそうでした。ここは何度か来てますが、この地域は色々とあるので面白い所ではあります。看板に顔突っ込むと銭形平次の風が装えるやつがありましたがいまだに試せておりません。誰か暇な人がつきあってくれればよいのですが。

亀戸天神社

十社めぐりのトリは亀戸天神社。ここも前に来た事がありますが、下町の神社、と言う感じでありつつも、立派な境内であります。亀一杯いるし。藤の花の季節はずっと前に過ぎてますが、今度機会があれば花を愛でに来たいものです。


という事で巡拝完了。小型の記念絵馬を大型の絵馬(別売)に合体させれば東京十社の図が完成です。

以前、写真をとったら「比較対照物がないとサイズが分からない」と苦言を呈された(と聞いた)ので、手近にあったビールの500ml缶と比較。大きさのイメージが掴んで貰えるでしょうか。
二日目の今日は天気が良くなくて駆け足になってしまいました、実際には一日目もかなり駆け足で、今回の「十社めぐり」は「自転車で走る」と言う目的が中心でしたので、これはこれで目標通りですが、個々の神社にはそれぞれ面白さがあり、次は時間をゆっくりとって境内探索を行いたいな、と思いました。