サイクリングと神社〜老人ですら…

今日も今日とて「白の稲妻」号で走った。先日来行ってみようと思っている神社への三度目の挑戦となる訳だが、結論から言えばまた「ダメだった」。業を煮やして付近で農作業中の地元の老人の方に聞いたら違う神社を教えられるし…地元の人も知らないとかどれだけ秘密めいているのだ、あの神社。こうなったら自棄であるから、見つかるまで探してやろう、と私らしくもなく燃え上がっているけれど、よく考えたら来週はお盆だから、行ったとしてもしばらく先だな…
それはそれとして、探索過程でいくつか神社には行き当ったのであった。

稲荷神社は蛇かなんかでそうな山道でちょっと怖かった。明神神社は苔むした参道の雰囲気が良いが違う意味で怖い。熊野神社は村の神社という感じで悪くない。
ついでに景色。
ここから飛びたい、と思わないだけまだ精神的にはマシなんだろうな…

朝〜夜

通常時刻より一時間遅れで起床。
朝食後、少ししてから「白の稲妻」号で出撃。得た物が皆無ではないが目的果たせず。
帰宅後、疲れたので転がって涼む。ぐぅぐぅ。
夕方から片付け。本を何とかしないとなあ…
風呂に入ると足が痛い。ズボンの関係でひざ下が露出していたのだがそこが日焼けしたらしい。自分の体で影になっていると思ったのだが甘かった。痛い…